カワヅが考えていること

カワヅが考えていることです

浜松遠征22 まだまだ続くよ電子っぽいの

f:id:necobut:20220109174354j:image

知らない人も多いかもしれないけど、カワイも音楽制作向けの音源やシンセを作っていたのですよ。まあ僕も一台も使ったことないのでなんも言えることはないんだけど。


f:id:necobut:20220109174152j:image

うううブレブレ。歩きながらそのまま撮ってたからね。カシオトーン。今のどこでも売ってるキーボードの走りかな。


f:id:necobut:20220109174224j:image

Σ(シグマ)

そんなかっけえ名前のシンセも出してたのか。

しかしこの時代のシンセってこのボタン多いよね。


f:id:necobut:20220109174351j:image

詳細はどちらもわからんが、手前のやつはミニコルグと書いてあるな。マイクロコルグの前身じゃろうか。


f:id:necobut:20220109174147j:image

アナログシンセ、自由すぎる。


f:id:necobut:20220109174212j:image

SYSTEM700だったのかこれ(駆け足だったので通り過ぎただけ)


f:id:necobut:20220109174207j:image

見ただけでわかるMoogらしさよ


f:id:necobut:20220109174220j:image

その奥にあるのはARP2600かな。ぎゅいーんて変調の音が聞こえるようだ。


f:id:necobut:20220109174646j:image

おっさんホイホイです。おっさんじゃない人は気にしないでください。


f:id:necobut:20220109174204j:image

DX7、デジタルシンセの進撃の走りだけど、当時の人はこれで音使ってたの?マジで?


f:id:necobut:20220109174216j:image

電気オルガン。バーで音量制御だったね確か。


f:id:necobut:20220109174155j:image

ドンカマですよドンカマチック。


f:id:necobut:20220109174159j:image

手前はSH1000かー。これが噂の市販初のシンセ…とはいえ当時の空気を体験してないとありがたみが感じられないものだな。

というわけで別のフロアに行くよ