カワヅが考えていること

カワヅが考えていることです

浜松遠征10 アジア広域1

元旦だろうがなんだろうが関係ない。とにかく書かないとまだまだ終わらない大長編。

 

アジアのくくりで雑にまとめてしまった

 

f:id:necobut:20211228161222j:image

タイ、お土地柄だけが多くなるよねそれはもちろん。


f:id:necobut:20211228161226j:image

ドラ、アジア一帯の独特なものな気もするが、ヨーロッパやアメリカにもデカくてゴーンて鳴るタイプの楽器あったっけ?


f:id:necobut:20211228161210j:image

ベトナムのダンティバ。サウンドホールないので低音はあまり響かない感じじゃろか。裏にあるのかな。そもそもかなり薄く見えるがどのくらいの厚みなんだろう。


f:id:necobut:20211228161234j:image

ベトナムのダンバウ。なんと1弦の琴である。デカくて長くて1弦。なんと贅沢な。


f:id:necobut:20211228161213j:image

船を模したであろうハープ。めちゃくちゃかっこいいな。


f:id:necobut:20211228161228j:image

アジア竹シリーズ。近いと言ってもかなり遠いはずだが、竹という素材は強固な部分があるからそこから生み出される楽器の発想も自然と似たような感じになるとかあるのかな。


f:id:necobut:20211228161216j:image

これも竹だろうか。何かの葉っぱのように見えるがなんにせよ造形かっこいい。


f:id:necobut:20211228161208j:image

インドネシアの打楽器。ヒットしたらどんな響きだろうか。

 

f:id:necobut:20211228161219j:image

これは果たして笙のようなリード楽器なのかパンフルートのようなパイプなのか。


f:id:necobut:20211228161231j:image

ひょうたんクッソかっこいい。

これが響きにどんな変化をもたらすだろうか。中の容積が変わるから音程が下がりそうではある。